就職説明会に行ってきた話

もちろん企業側としてですが、こういうのに参加してきました。
去年もお声が掛かって、人事採用とかそういうガッツリした役割ではなく、先輩社員(学生たちと歳が近いから)としてお手伝いしてきました。


会場もインテックス大阪と割と広めで、企業もたくさん参加してるヤツです。さすがは祝日。
11時からの開催だったんですが、もう10時ごろから入場を待つ長蛇の列。
就活も年々早くなってきておるようで、この気合いの入りようはさすがだなと感じました。


うちはプロジェクターを使っての説明や、一方的に概要を話すのではなく、グループ面談のような形で時折質問も織り交ぜながらの対話形式で説明をやりました。
特に時間帯とかも設けずに、行き当たりばったりみたいな感じでww
僕もそういうのがやりやすいし、固すぎてもつまんないだろうから非常に良いと思います。
そう、『〜枠』とかそういうの嫌いなんです。


いざ11時。
まず一番にうちのブースへ足を運んでくれた団体(同じ研究室らしい)の学生がいてて、それは嬉しかった。
僕自身も会社説明はすでに経験してて、業務の紹介も仕事を重ねる上でネタが増えてきているので、うまくやれたんじゃないかなと思った。
当然名乗るわけだけど、後の質問で名前を呼んでもらえるのはなんか嬉しいww


ちょっちびっくりしたのは、昔ながらの「訪問カード」 -学生の個人情報(名前・学校・専攻etc)を書くカード- が、QRコードになっていた事。
ブースにあるQRコードを読み取って、空メールを送れば自動的にそのブースに来た証になるらしい。
ちょっとした取り組みなんだけど、考えたヤツすげぇと思う。


まぁ休日出勤でしたが、喋る練習にもなったし、久しぶりに頭使ったなwwという感じでした。
明日またWGで色々喋らんといかんから、それの練習です。
学生のみなさま、お疲れさまでした。